喫茶店・カフェ 胃腸風邪?? 1週間ほど体調を崩していた話 先週木曜日。痰がからむ咳が止まらない。逆流性食道炎からくるものと分かっていたけれど、あまりに咳がひどい。 金曜。土日に何かあったらいやだなととりあえず病院へ。お腹の張りもかなりひどいとのことで、タケキャブ、ガスモチン、ガスコン、ビオスリーを処方される。 2023.12.18 喫茶店・カフェ外食自分のこと
自分のこと 引っ越し、無事(?)完了して、新しいマンションでの生活がスタート 無事新しいマンションに引っ越しました。 引っ越しからかなりバタバタして、まだバタついています。なにより疲れがどんどん出てきています… 引っ越しってなんでこんなに疲れるんですかね…万全に準備したつもりが、いざ当日になると、あれが足りないこれやってなかったと、あれこれ出てきてそのたびにバッタバタです 2023.11.28 自分のこと
外食 完成したマンションの内装を見に行ってきたぞ~! 今日はマンションの内装を見に行ってきました。 9月頭にインテリアを決めて、先週終わったとのことで、できたてほやほや。 6月頃、このまま賃貸に住み続けるのと、マンションを買うのと、どっちがいいのか…、夫とそんな話になって。めちゃくちゃ話し合った結果、購入することを決めました。 2023.11.11 外食自分のこと食事
喫茶店・カフェ アンティコカフェ・アルアビスのパニーニとドルチェでランチ 今日のランチは、横浜駅、ジョイナス1階にあるアンティコカフェ・アルアビスに行ってきました。イタリアスタイルのカフェです。 今日注文したのは、モルタデッラとパルミジャーノクリームのパニーニと、エクレール・エスプレッソ、ドリンクはアイスロイヤルミルクティーです。 2023.11.07 喫茶店・カフェ外食自分のこと
喫茶店・カフェ 関内の喫茶店、コーヒー専科小島屋さんのお食事セットとチョコレートパフェ 「小島屋」さんは、JR関内駅から徒歩5分、ブルーライン関内駅だったら2、3、分?くらいのところにある、昔ながらの純喫茶。正式な名前は、「コーヒー科 小島屋」です。時代は禁煙?そんなの関係ねぇ~!な感じで、店内は喫煙、禁煙ルームに分かれたりしていません。 2023.11.01 喫茶店・カフェ外食自分のこと
喫茶店・カフェ 歯医者さんっていつからこうなったの?治療の未来化に驚く 今日は歯医者さんの日です。以前書いた、根っこの治療がまだ続いていました。根っこの治療は、薬(抗生物質)を根っこに詰め、炎症がおさまるまでかぶせものはしません。だから治療中は歯抜け状態になります。 この炎症がおさまるまで、私は3回の抗生物質投与で済みました。ちなみに通院間隔は週に一回です。 2023.10.31 喫茶店・カフェ外食自分のこと
自分のこと コロナっぽいなにかになって、その後コロナ後遺症っぽいなにか?になった話・2 夫婦そろって高熱でダウン。コロナは陰性だったものの、熱が引いた後に様々な不調が出始めます。腹痛、下痢、尋常ではない汗、失神、歯の痛み…。これはいわゆる「後遺症」なのか?このとき起こった、桁違いの歯の痛みについて思い出しながら書きました。 2023.10.30 自分のこと
自分のこと コロナっぽいなにかになって、その後コロナ後遺症っぽいなにか?になった話 夫婦2人で突然の高熱!風邪をひいてしまったようでした…。コロナは陰性だったものの、この風邪からの回復後、妙な体調不良が現れます。これはまさか…?コロナ後遺症!?陰性だったけど!高熱後に起こった2人の不調について、まとめてみました。 2023.10.26 自分のこと
未分類 コロナ?インフルエンザ?…っぽい何かにかかった時の話をしてみる 夫が2泊3日の海外出張から帰宅後、体調を崩してしまいました。ただの疲れかと思っていたら、なんと発熱!しかも39℃ごえ!そしてその2日後には、私も39℃ごえの熱…!果たしてコロナか?インフルエンザか!?この時の状況をブログに残そうと思います。 2023.10.23 未分類自分のこと
線維筋痛症 自己紹介とともに、自分の人生を振り返ってみる・4~再度不妊治療から現在~ 線維筋痛症の治療が続くある日、医師からある提案をされます。それは、「ペットを飼う」こと。夫と話し合ったり、調べたりした結果、猫を新しい家族として迎えることに!かわいい愛猫との生活により、私の病状はどんどん改善していったのでした。動物の癒しの力に驚きです! 2023.10.22 線維筋痛症自分のこと