外食 春水堂でのランチ そして体調不良の原因を考える 今日は横浜駅、ポルタにある春水堂(チュンスイタン)でランチしてきました。春水堂は日本でのタピオカミルクティー発祥のお店。今日注文したのは、 麻辣担々まぜ麵とタピオカ生チョコミルクティー。夫は麻辣パクチー担々麺と、同じくタピオカ生チョコミルクティー。 2024.02.11 外食線維筋痛症食事
喫茶店・カフェ 気が付けば1ヶ月以上サボっていた… 反省。 本当に飽き性でダメだなぁ…反省。 いやただ言い訳をすると、正直体調が良くなかったんです。例の胃腸風邪っぽい何か?以降、少しずつ回復してきたと思いきや。 異常な胃腸の張り、膨満感、息苦しさ、食後の動悸や急激に襲ってくるだるさなどが復活してきて、ちょっと日常がいっぱいいっぱいだったんです 2024.02.10 喫茶店・カフェ外食線維筋痛症食事
外食 東神奈川、ベアーズダイナーさんのハンバーガーでランチ 今日は東神奈川駅の近くにある、ベアーズダイナー(BEAR'S DINER)さんでランチしてきました。こちらはハンバーガーの種類が豊富な、本格アメリカンキッチン。他にもロコモコなどのメニューがあります! でもやっぱり、ベアーズダイナーさんに来たらまずはハンバーガーです! 2023.11.19 外食食事
外食 春水堂(チュンスイタン)の柚子塩鶏湯麺と愛玉ジャスミンレモンティー 今日のランチは、横浜駅ポルタ地下一階にある春水堂(チュンスイタン)に行ってきました。台湾のチェーン店で、タピオカミルクティー発祥のお店だそうです。こちらはタピオカ系ドリンクだけではなく、フード、特に麺料理が豊富でしかも美味しい!いろいろカスタマイズできるので、お気に入りの組み合わせを探すのも楽しいです! 2023.11.13 外食食事
外食 横浜駅ルミネ・マンゴーツリーカフェでランチを このマンゴーツリーカフェランチタイムプレートサービスがあり、・好きなメイン2品+おかず1品(1400円)と、・好きなメイン2品+おかず2品(1600円)が選べます。 メインは、・鶏のガパオ・豚のガパオ・センレック・ナーム(フォーみたいな麺料理です、+100円でトムヤムに変更可)・エビの卵カレー炒め 2023.11.12 外食食事
外食 完成したマンションの内装を見に行ってきたぞ~! 今日はマンションの内装を見に行ってきました。 9月頭にインテリアを決めて、先週終わったとのことで、できたてほやほや。 6月頃、このまま賃貸に住み続けるのと、マンションを買うのと、どっちがいいのか…、夫とそんな話になって。めちゃくちゃ話し合った結果、購入することを決めました。 2023.11.11 外食自分のこと食事
外食 急にラーメンが食べたくなり、本丸亭へ。本丸塩らー麺が美味しい。 休日。唐突に優しい味のラーメンが食べたくなり、夫と近くの本丸亭へ。いつもは行列なのに、今日は運よく並ばず入れました。本丸塩らー麵半熟塩卵付き。さっぱりした優しい味で、大満足でした。デザートは珈琲問屋のエスプレッソシェイクとコーヒーゼリーソフトクリーム乗せ。 2023.11.05 外食食事