HARBSでクリスマスランチしてきました

タイトルの通り。
今日は横浜駅、NEWOMAN3階にあるHARBSでクリスマスランチをしてきました。

HARBSは横浜駅にもう1つありますよね。
ルミネの中、かなり前に1度だけ言ったことがあるのですが、その時のランチはパスタランチのみでした。(パスタ、ドリンク、ハーフケーキのセット)

けれど、NEWOMANのHARBSのランチは、クロックムッシュセット、ベーコンレタストマトサンド、オムレツサンドの3種類があります。

それぞれ、サラダ、ドリンク、ハーフケーキ付き。

1ヶ月ほど前にも行っていて、その時私はベーコンレタストマトサンド、夫はクロックムッシュのランチセットを選んだのですが、出てきてビックリ。

すんごいボリューム!!!!

特にベーコンレタストマトサンドのビジュアルときたら…(笑)
もうね、分厚いベーコンがパンからでーんとはみ出してるんですよ。
ヤバいくらいお腹いっぱいになりました。(写真は撮り忘れました…笑)

そして今日はクリスマスランチということで、どちらかというと食事よりケーキを楽しみたかったんです。

でもランチセットだとハーフケーキで選べる種類も決まっているし、なによりメインでお腹いっぱいになってしまう!!

ということで、クロックムッシュを単品でシェアし、ケーキを1つずつ頼むことに。

こちらクロックムッシュです。

このクロックムッシュ、すっごい美味しいです!
一般的なクロックムッシュのように、とろけるチーズの下からホワイトソースがとろ~り…
という感じではなく、薄めのパンにベーコン、軽くチーズとホワイトソースがサンドされているような感じです。

パンはサックサクで、ベーコンがすっごくジューシー!
ホワイトソースやチーズより、このベーコンの存在感が強い感じがします。
でもこのちょっと違う感がまたいい!

HARBSのクロックムッシュとして、全然アリです!

そしてサラダもたっぷりなんですよね~!
サラダだけでお腹いっぱいになりそう笑

そんで、こちらがケーキです。

夫はHARBS大人気のミルクレープ。

私はオーソドックスなストロベリーケーキ。

ドリンクは、夫はマンハッタンブレンド、私はデカフェです。

HARBSのミルクレープ、やっぱり美味しい~…!!
今日のミルクレープは、メロンの味が濃くて、メロン好きにはたまりませんでした。

ストロベリーケーキは、まぁイチゴのショートケーキなんですが…
これもまた美味しい!

スポンジふわふわ、生クリームたっぷりで、甘酸っぱいイチゴとぴったり!

これがまたコーヒーと最高に合うんだ…✨

ちなみにHARBSは、コーヒーを単体で頼むとお代わりが一杯注文できます!
しかも、違う種類のドリンクでもOK!

夫は次はシアトルブレンドを頼んでいました。
マンハッタンブレンドは深煎りでガツンと苦く、ケーキにはぴったりなのですが、シアトルブレンドはすっきりしていてすごく飲みやすい。
どちらも違ってどちらも美味しい!!

デカフェも軽く、でも味がしっかりしていて、大満足でした♪
(胃腸の調子は戻ったのですが、ちょっと怖くてカフェインは控えています…)

実は去年のクリスマスは、このNEWOMAN4階にあるRalph’s Coffee(ラルフズコーヒー)でケーキを食べたんです。
夫はチョコレートケーキ、私はキャロットケーキでした。

来年はどこで何を食べるんだろう?
1年後もブログが続いてたら書きます。笑

食事の後は、私のクリスマスプレゼントを買ってくれるとのことで、まず1番ほしい鞄を見に行きました。
ただ、私の求めるカバンが売っていない…

私が欲しい鞄は、リュック、背面に財布を入れるポケットがあり、側面にチャックがあり、背負ったまま中身を出し入れできるタイプ。
そして少し大きめが希望。

でもこれ、なかなかないんですよね…

かばんはまた今度にするか、と、次にほしいと思っていた液晶タブレットを見にヨドバシカメラへ。(今使っている液タブが若干調子が悪いんです…)

が、
ここでも、どれを買ったらいいんだw
と事前の下調べが足りな過ぎて、結局何も買わずに帰ってきました。
まぁ、調子が悪いといっても問題なく使える範囲なので、なんか同じものを買うのはもったいない。
かといって、グレードアップしたものは高すぎるww
40万とか狂ってるでしょw

いまの液タブが完全にぶっ壊れるまで使って、次にいいやつを買おうかな、という気分になってしまいました笑

そんなわけで、早めのクリスマスですが、ランチだけで帰宅しました。

来年もこうしてのんびり過ごせたらいいな、と思います。

おわり。