横浜駅、CIAL地下一階人にあるDEAN & DELUCA、本当に大好きで今日も行ってきました♪
いつもはモカチョコパウンドケーキを必ず買うのですが、今日はちょっと別のものを。
クリスマス仕様になったのか、新商品が増えてたんですよ~💛
今回のメニューは
ハニーサラミフォカッチャと
キャラメルモカナッツマフィン!
ドリンクは相変わらずのトリプルシトラスティーです。笑
どーん

トリプルシトラス、自分でも作りたいから商品として売ってほしい~!
なんて言っていましたが、なんと見つけられなかっただけで、普通に売っていました。笑
「トリプルシトラス」のコーディアルとして売られています。
このコーディアルと紅茶を混ぜたものがトリプルシトラスティーで、喫茶メニューにはトリプルシトラスのサイダーもあります。
これも美味しそう。
サイダーの方は、今度コーディアルを買って自分でやってみよう♪
まずはハニーサラミフォカッチャ。
初めて見る商品です。

一個が結構ボリューミー!
小さめのを選んだのですが、お腹の中でかなり膨れますw
でも美味しい~!
フォカッチャ生地はふわっふわ!
でも口にいれるともっちもち!
サラミの塩っけ、コショウのスパイシーさ、蜂蜜のほのかな甘み…
しょっぱいのと甘いのの組み合わせって最強ですよね…✨
これはクリスマス近辺の期間メニューなのかな?
めっちゃ好みだったので、リピート決定です!
突然販売停止になりませんように…!
こちらはキャラメルモカナッツマフィン。

え~、今、すご~く悪い意味で騒がれているマフィン。
風評被害が及んでないといいのですが。汗
私はとにかく「キャラメル」「マフィン」この2つの言葉に弱いですw
見かけると即購入するキーワード。
今日もモカチョコパウンドを買う気満々でやってきましたが、キャラメルモカナッツマフィンに一瞬で浮気しました。笑
そしてこれがまた、モカチョコパウンドに負けないくらい美味しかった~!!!💖
モカ風味の甘さ控えめの生地がまず美味しい!
さらにしっとり&さっくりのクッキーが3つほどついていて、こちらもモカ風味で美味!
中にはクランベリー(多分)と、ピーカンナッツ(多分)とチョコチップが入っていて、酸味、甘味、塩味、コラボレーションが最高です✨
贅沢を言えばチョコチップがもう少したくさん入っていると嬉し…
あ、なんでもありません。
マフィンって、外のこんがり焼けてさっくりした部分と、中のしっとり部分の違いを楽しむのが最高ですよね✨
とにかくこのキャラメルモカナッツマフィン、フォカッチャとともに大当たりです!
こちもリピート決定!
DEAN & DELUCAさんは、菓子パン系が本当に美味しそうでかわいくて、甘い小麦粉好きな人間の食欲をガンガン攻撃してきますよね…
意思が激弱なので、その攻撃に毎回フルボッコにされます。
まぁ幸せなフルボッコなのでいいのですが…笑
なんとなくですが、本格的にクリスマスが近づいていて来たら、また新商品が増えそうな予感がします。
チェックを怠らないようにしないとです。笑
さて、今日はこの後珈琲問屋さん行ってコーヒー豆を買ってきました。
あ、これからは豆ではなく挽いてもらいます。
次のマンションに引っ越すにあたって、コーヒーメーカーを全自動じゃないやつ(豆を挽けないの)にしたので…。
全自動はスペース取るので、なるべくスッキリさせたかったんですよね。
まぁ、夫に挽いたコーヒーを出したところ、豆からとの違いは良く分かっていなかったので、そこまでこだわらなくてもよいかなとw
あ~、しかしやっちまいました…
せっかく豆を買ったのだからと、調子に乗って本日のコーヒーも買っちゃったんですよね…
(珈琲問屋さんは、豆を買うとドリンク100円引きになります)
はい、現在心臓バックバクです。
トリプルシトラスティーの後にコーヒー…
やりすぎた。
とくにこういう天気の悪い日は、カフェインの影響が強く出やすい体質なのに、なにをやってんだ私は。
とにかく水分をよくとって、はやく休むに限ります。
…が、カフェインの影響で眠れない可能性も高いです。汗
分かっているのに、ちょっと調子いいとすぐに欲望に負けてしまうダメ人間。
反省しなくてはです。
(でも数週間後には同じことしている自信あります。)
カフェインに強い人間になりたい。 終